SOCIAL MEDIA

あっという間に11月も半ば…!
今年は本当に時間が過ぎるのが早くて、息切れしそうです!
まだまだいっぱいご紹介したいアイテムがあるのに体がついていかない…!
今年もあとちょっと、出来るだけたくさんのアイテムをご紹介できるようにがんばります。

Unbelievable, November is already half finished....
Time fly so fast!
I have a lot of jewellery I want to upload, but I couldn't catch up....!
I will do my best to show my fav jewellery as much as possible.




まずは、今月の第1弾、すでにもうオンラインで発売されている「幸せを運ぶ鳥」。
大好きな鳥モチーフを集めました。
ツバメやはとはヴィクトリア時代にもメッセージのあるシンボルとして多く作られた人気のモチーフ。
日本でもラッキー・シンボルとして知られますが、
オスカー・ワイルドの幸せの王子に出てきたツバメのように、
貴方に幸を運んできてくれるような、かわいい鳥たちを集めました。
ぜひご覧くださいませ!

First, "Birds bring happiness", you can already see in my online store.
My favourite bird motif.
Bird is always popular symbol since Victorian era.
I hope my birds will bring you happiness....
Please check them out.




そのあと息切れしてしまって、まだアップできてない今月分。(笑
こちらは「秋の虫たちの歌」と題した虫モチーフ。
本当はハロウィンのときにアップしたかったのですが…ずれにずれこんだ。笑
イギリスはもうすっかり冬ですが、日本でも鳴いてる虫はもういないかもしれない。笑
実際の虫たちはもう土の中でも、貴方のジャケットやセーターにキラキラ輝く虫たちはいかがでしょう?

After the birds, I was just too tired to upload lol
The next series will be "The song of bugs in Autumn".
I wanted to upload before Halloween though......
Well, real bugs are already in the ground, but how about shiny bugs on your tops?




お次は、「雪の女王の宝石箱」と題しまして、
キラキラ輝くパーティージュエリーたちをご紹介します。
日本の皆様のパーティーシーズンに間に合うように(希望)今月お出しする予定です。
氷のジュエリーのラインストーンジュエリー、
雪のジュエリーのパールジュエリーと、2回に分けてお届けする予定です。
キラキラですが、普段使いも十分できるデザインたちです!

The next series will be "The jewellery box of Snow Queen".
I will show you my best shiny party jewellery.
I hope you can get them before the party season!
I will separate them to 2 parts, Ice Jewellery of rhinestones and Snow Jewellery of pearls.
They are perfect for parties, but also daily use!




わたくしの一押しはこちら!
ディーラーさんはハグラーだと思うとおっしゃってましたが、
残念ながらサインはなし。
が、サインはなくともこの細やかなデザイン、美しさ。
シンプルなブラックドレスに合わせて1点豪華でつけてもいいし、
レースたっぷりのブラウスに合わせてもかわいい…。

My favourite.
The dealer she sold this to me said, it's Hagler's.
But there is no signature.
However, look at this beauty.  You wouldn't care :)




オンラインアップ予定はないものの、他にもおすすめジュエリー、たくさんあります!
今回またもや時間がなくて、ちゃんとここで写真は撮れなかったのですが、
気になる方はぜひマーケットの写真をSNSでご覧くださいませ!
アールデコのステキなネックレスがたくさん入荷しております。
秋色ジュエリーもまだまだありますよ!

There are more fabulous jewellery, though I won't put them on online store!
I don't have time to take photos, but if you are interested, please check my SNS.
I will show them from the photos from markets.
I have got lots of beautiful Art Deco necklaces and Autumn coloured jewellery.




雑貨もおすすめは鳥モチーフ。
今回かわいいツバメ雑貨が入っております~!
おすすめは右の扇。どうやって開くかはぜひインスタをご覧くださいませ!
とってもステキな扇で、1900年代頃の物。裏には鏡もついています。
真ん中の木箱は切手箱なんです。
仕切りがついた小箱はジュエリーや小物入れにぴったり。
もちろん本来の使いみちどおり、切手を入れても。

I have got cute home decor items too.
I have got lovely swallow motif items.
My favourite is the fan in the right.
It's from 1900's and it is unique design.  (Please check my Instagram, there is a video I show how it's opened!)
The little box in the middle is a post stamp box.
Perfect for jewellery, and of course, for stamps.




すでに先月マーケットではお披露目したのですが、
ミュージカル「キャッツ」の原作本、T.S.エリオットの「ぽっさむおじさんの猫とうまく付き合う法」。
1939年に初版されたこの本の、第6刷だと思われます。おそらく40年代。

I have already shown at Old Spitalfields, but I have got a vintage book of Old Possum's book of Practical Cats" by T.S. Eliot.
It was published by 1939.  This book is the 6th edition, which might be from the 1940's.



原作は詩集だと聞いていたのですが、まさかこんなかわいい挿絵が入ってるとは知りませんでした!
かわいい猫たち、特にミストフェリーズのかわいい黒猫っぷり、スキンブルシャンクスの躍りようがたまらない!
キャッツはついに映画化キャストが明かされてちょうどタイムリーでした。
こちらもとっても楽しみ。

This is the original story of the musical CATS, which is in the news at themoment about the cinematizing.
I didn't know there are so cute illustrations with it!
Love Mistoffelees and Skimbleshanks.
I can't wait the movie too!




もう一つかわいい猫アイテム。
フランスのカルトナージュの円柱ボックス。
猫ちゃんにストライプでとってもかわいい。
1930年代の物。

Another cute cats item.
French 1930's.
Cute cats with stripes!!




こちらは1960年代のドイツの有名メーカーシュタイフとディズニーのコラボ商品。
1960年代のバンビ。
レトロな外見がとてもかわいいです。

This is German Steiff, from the 1960's.
Disney's bambi.  So cute and retro.



もちろん、この写真のほかにもたくさん商品入荷しております。
今月はスピタルフィールズに今週の木曜日、22日に出店予定です。
確定は水曜日にインスタグラムなどのSNSアカウントで。
オンラインにアップしてない商品もありますので、
マーケットの写真から気になる商品があればぜひお問い合わせください!
個人お取引にも対応いたします。
雑貨も大きな物や割れ物でなければ対応するつもりです。

I have more new items!
I hope I will be at Old Spitalfields on 22nd, this Thursday.
It will be confirmed tomorrow, 21st.  I will confirm on SNS account.
There are lots of items I will NOT upload on my web shop.
If you are interested in something from the photos from markets, please contact me.



今月ではありませんが、12月2日にロンドンでもかなり大きなヴィンテージフェア、
フロックミー!ヴィンテージフェアに出展いたします。
今回はいつもと違い、ケンジントン・タウンホールにて2階のジュエリーフェアに出展いたします。
(お客様はもちろんどちらも自由に行き来できます。)
ジュエリーフェアでの出展ですが、私は今回は服ももって行く予定です。
服は売りつくしセールを予定しております。
オンラインショップの商品も持っていく予定をしておりますので、
この日の前後はオンラインショップをクローズいたします。
ご了承くださいませ。
皆様のお越しをぜひお待ちしております!

It's not this month, but I will be at Frock Me! Vintage Jewellery fair on 2nd December Sunday.
It is going to be at Kensington Town Hall and I will be at 1st floor.
I am joining for Jewellery fair, but I will bring some clothes too.
I will do Sale for clothes, so don't miss it!
I will bring most of items from my online store, so I will close my online store on the day and before.
Thank you and I hope to see you there!


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

New arrivals of Travelling Madeleine Shop in November 2018 ~ 11月の新商品のお気に入り

Tuesday, 20 November 2018

あっという間に11月も半ば…!
今年は本当に時間が過ぎるのが早くて、息切れしそうです!
まだまだいっぱいご紹介したいアイテムがあるのに体がついていかない…!
今年もあとちょっと、出来るだけたくさんのアイテムをご紹介できるようにがんばります。

Unbelievable, November is already half finished....
Time fly so fast!
I have a lot of jewellery I want to upload, but I couldn't catch up....!
I will do my best to show my fav jewellery as much as possible.




まずは、今月の第1弾、すでにもうオンラインで発売されている「幸せを運ぶ鳥」。
大好きな鳥モチーフを集めました。
ツバメやはとはヴィクトリア時代にもメッセージのあるシンボルとして多く作られた人気のモチーフ。
日本でもラッキー・シンボルとして知られますが、
オスカー・ワイルドの幸せの王子に出てきたツバメのように、
貴方に幸を運んできてくれるような、かわいい鳥たちを集めました。
ぜひご覧くださいませ!

First, "Birds bring happiness", you can already see in my online store.
My favourite bird motif.
Bird is always popular symbol since Victorian era.
I hope my birds will bring you happiness....
Please check them out.




そのあと息切れしてしまって、まだアップできてない今月分。(笑
こちらは「秋の虫たちの歌」と題した虫モチーフ。
本当はハロウィンのときにアップしたかったのですが…ずれにずれこんだ。笑
イギリスはもうすっかり冬ですが、日本でも鳴いてる虫はもういないかもしれない。笑
実際の虫たちはもう土の中でも、貴方のジャケットやセーターにキラキラ輝く虫たちはいかがでしょう?

After the birds, I was just too tired to upload lol
The next series will be "The song of bugs in Autumn".
I wanted to upload before Halloween though......
Well, real bugs are already in the ground, but how about shiny bugs on your tops?




お次は、「雪の女王の宝石箱」と題しまして、
キラキラ輝くパーティージュエリーたちをご紹介します。
日本の皆様のパーティーシーズンに間に合うように(希望)今月お出しする予定です。
氷のジュエリーのラインストーンジュエリー、
雪のジュエリーのパールジュエリーと、2回に分けてお届けする予定です。
キラキラですが、普段使いも十分できるデザインたちです!

The next series will be "The jewellery box of Snow Queen".
I will show you my best shiny party jewellery.
I hope you can get them before the party season!
I will separate them to 2 parts, Ice Jewellery of rhinestones and Snow Jewellery of pearls.
They are perfect for parties, but also daily use!




わたくしの一押しはこちら!
ディーラーさんはハグラーだと思うとおっしゃってましたが、
残念ながらサインはなし。
が、サインはなくともこの細やかなデザイン、美しさ。
シンプルなブラックドレスに合わせて1点豪華でつけてもいいし、
レースたっぷりのブラウスに合わせてもかわいい…。

My favourite.
The dealer she sold this to me said, it's Hagler's.
But there is no signature.
However, look at this beauty.  You wouldn't care :)




オンラインアップ予定はないものの、他にもおすすめジュエリー、たくさんあります!
今回またもや時間がなくて、ちゃんとここで写真は撮れなかったのですが、
気になる方はぜひマーケットの写真をSNSでご覧くださいませ!
アールデコのステキなネックレスがたくさん入荷しております。
秋色ジュエリーもまだまだありますよ!

There are more fabulous jewellery, though I won't put them on online store!
I don't have time to take photos, but if you are interested, please check my SNS.
I will show them from the photos from markets.
I have got lots of beautiful Art Deco necklaces and Autumn coloured jewellery.




雑貨もおすすめは鳥モチーフ。
今回かわいいツバメ雑貨が入っております~!
おすすめは右の扇。どうやって開くかはぜひインスタをご覧くださいませ!
とってもステキな扇で、1900年代頃の物。裏には鏡もついています。
真ん中の木箱は切手箱なんです。
仕切りがついた小箱はジュエリーや小物入れにぴったり。
もちろん本来の使いみちどおり、切手を入れても。

I have got cute home decor items too.
I have got lovely swallow motif items.
My favourite is the fan in the right.
It's from 1900's and it is unique design.  (Please check my Instagram, there is a video I show how it's opened!)
The little box in the middle is a post stamp box.
Perfect for jewellery, and of course, for stamps.




すでに先月マーケットではお披露目したのですが、
ミュージカル「キャッツ」の原作本、T.S.エリオットの「ぽっさむおじさんの猫とうまく付き合う法」。
1939年に初版されたこの本の、第6刷だと思われます。おそらく40年代。

I have already shown at Old Spitalfields, but I have got a vintage book of Old Possum's book of Practical Cats" by T.S. Eliot.
It was published by 1939.  This book is the 6th edition, which might be from the 1940's.



原作は詩集だと聞いていたのですが、まさかこんなかわいい挿絵が入ってるとは知りませんでした!
かわいい猫たち、特にミストフェリーズのかわいい黒猫っぷり、スキンブルシャンクスの躍りようがたまらない!
キャッツはついに映画化キャストが明かされてちょうどタイムリーでした。
こちらもとっても楽しみ。

This is the original story of the musical CATS, which is in the news at themoment about the cinematizing.
I didn't know there are so cute illustrations with it!
Love Mistoffelees and Skimbleshanks.
I can't wait the movie too!




もう一つかわいい猫アイテム。
フランスのカルトナージュの円柱ボックス。
猫ちゃんにストライプでとってもかわいい。
1930年代の物。

Another cute cats item.
French 1930's.
Cute cats with stripes!!




こちらは1960年代のドイツの有名メーカーシュタイフとディズニーのコラボ商品。
1960年代のバンビ。
レトロな外見がとてもかわいいです。

This is German Steiff, from the 1960's.
Disney's bambi.  So cute and retro.



もちろん、この写真のほかにもたくさん商品入荷しております。
今月はスピタルフィールズに今週の木曜日、22日に出店予定です。
確定は水曜日にインスタグラムなどのSNSアカウントで。
オンラインにアップしてない商品もありますので、
マーケットの写真から気になる商品があればぜひお問い合わせください!
個人お取引にも対応いたします。
雑貨も大きな物や割れ物でなければ対応するつもりです。

I have more new items!
I hope I will be at Old Spitalfields on 22nd, this Thursday.
It will be confirmed tomorrow, 21st.  I will confirm on SNS account.
There are lots of items I will NOT upload on my web shop.
If you are interested in something from the photos from markets, please contact me.



今月ではありませんが、12月2日にロンドンでもかなり大きなヴィンテージフェア、
フロックミー!ヴィンテージフェアに出展いたします。
今回はいつもと違い、ケンジントン・タウンホールにて2階のジュエリーフェアに出展いたします。
(お客様はもちろんどちらも自由に行き来できます。)
ジュエリーフェアでの出展ですが、私は今回は服ももって行く予定です。
服は売りつくしセールを予定しております。
オンラインショップの商品も持っていく予定をしておりますので、
この日の前後はオンラインショップをクローズいたします。
ご了承くださいませ。
皆様のお越しをぜひお待ちしております!

It's not this month, but I will be at Frock Me! Vintage Jewellery fair on 2nd December Sunday.
It is going to be at Kensington Town Hall and I will be at 1st floor.
I am joining for Jewellery fair, but I will bring some clothes too.
I will do Sale for clothes, so don't miss it!
I will bring most of items from my online store, so I will close my online store on the day and before.
Thank you and I hope to see you there!


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

皆様、ご無沙汰しております…。
ひと月あいてしまいました…。
もう今年もあとちょっと! 
なのに今回のファッションスナップはまたも季節はずれ!
でも不思議と、今も着れるファッションなのがイギリスですね…。笑
こちらはウィルトン・ミュージックホールのポップアップ・ヴィンテージフェアより。(7月)。
フレアなブラウスをハイウェストできゅっと引き締めつつ、パンツもフレアで。
特徴あるヘアバンドの巻き方もかっこいい。

Hi everyone, long time....  I didn't post for almost a month....!
And 2018 is finishing soon!
However! this fashion snap is out of season again......
But, you can see this kind of fashion now, that's UK weather. lol
At Wilton Music Hall Popup Vintage Fair in July.
Good balance of a flare blouse and high waist trousers.
Love the hair band too.

Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

London Fashion Snap N0.195 ~ High waist flare pants ロンドン・ファッション・スナップ

Thursday, 15 November 2018


皆様、ご無沙汰しております…。
ひと月あいてしまいました…。
もう今年もあとちょっと! 
なのに今回のファッションスナップはまたも季節はずれ!
でも不思議と、今も着れるファッションなのがイギリスですね…。笑
こちらはウィルトン・ミュージックホールのポップアップ・ヴィンテージフェアより。(7月)。
フレアなブラウスをハイウェストできゅっと引き締めつつ、パンツもフレアで。
特徴あるヘアバンドの巻き方もかっこいい。

Hi everyone, long time....  I didn't post for almost a month....!
And 2018 is finishing soon!
However! this fashion snap is out of season again......
But, you can see this kind of fashion now, that's UK weather. lol
At Wilton Music Hall Popup Vintage Fair in July.
Good balance of a flare blouse and high waist trousers.
Love the hair band too.

Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
大変遅くなって申し訳ございません!
今月の新商品のお気に入りたちです!
といっても、時間がなくて紹介しきれなくて申し訳ない!
ホリデーと、その前後に二つもマーケットの予定を入れてしまったら、
マーケット前にこの記事をアップしたかったのに出来なかった…泣
とりあえず、今月オンラインにアップしたいものをちら見せいたします!

Sorry to keep you waiting, the new arrivals of this month!
I wanted to upload this post before my holiday, but I had market before and after my holiday,
so I was busy for preparing for them.....
These are the new arrivals for my online store this month!




今月の第1弾は、「スノーホワイト」。
その名の通り、ディズニーの白雪姫公開当時のピンからのインスピレーションで、
白雪姫をモチーフにジュエリーを集めてみました。
魔女の問いに答えてシルエットが浮かびだす魔法の鏡、
思わず白雪姫が手にとってしまうほどにおいしそうなりんご、
白雪姫が逃げ込んだ深い森の緑…。
などなど。白雪姫ワールドからこじつけ、いえいえ、インスピレーションを得たジュエリーたちです。

Volume.1 is "Snow White".
Inspired with the 1940's original Disney's Snow White pin, 
I collect jewellery inspiring Snow White story.
Magic Mirror with the silhouette of the fairest one, 
beautiful red apples which Snow White couldn't resist,
and mysterious deep green of forest where Snow White hid....






メインはもちろんディズニーの白雪姫のピンですが、
私の超おすすめはこちらのチェコ30年代の美しいネックレス。
メルヘンなデザインはもちろんですが、この深く美しい緑。
おとぎ話が生まれたドイツの黒い森を連想させる深緑は、なかなか見ないカラーです。



第2弾は「ゴールデン・アフタヌーン」。
トリファリのゴールドリーフをメインに集めてみました。
午後の暖かい日差しに、黄葉がきらめくゴールデン・アフタヌーン。
この季節にぴったりですが、シンプルなゴールドリーフのモチーフは年中使える定番アイテム。

Volume 2 is "Golden Afternoon".
I collect gold leafy items, mainly from Trifari.
Yellow autumn leaves are shinning gold with warm sunshine in afternoon.
Perfect for this season, but golden leaves are useful items for all seasons.




前に入荷したトリファリのネックレスとあわせて、こちらの大ぶりネックレスも入荷。
いろんなかたちで楽しいデザインのリーフイヤリングたち。(このかたちは葉っぱなのか?というツッコミはおいといて!)
右写真はすべてトリファリ。

I have got a big chunky Trifari leaf necklace.
And various golden leaves earrings. 
All earrings on the right are Trifari's.




第3弾は「なな色ハート」。
女心は秋の空、というように、七色に変化する乙女心を表したハートモチーフを選んでみました!
色はもちろん、雰囲気もスタイルも違うハートたち。
貴方のハートにマッチするジュエリーをぜひ!

Volume 3 is "Rainbow Heart".
We say "Women are fickle as Autumn weather". (In Japan, Autumn weather is changing a lot.)
So I collect jewellery of various women's hearts!
All are different in colours and styles.
Pick one to match your heart!





実は他にもハートモチーフ持ってるんですが、厳選したお勧めをオンラインに載せます。
一番のお気に入りは左上の1930年代のブルーグラスハートとパールのネックレス。
なんってガーリー!
ガーリーといえば、私は普段買い付けないルーサイトのお花ジュエリー。
50年代ルーサイトはよく見かけますが、私にはクラシック&ガーリーすぎて今まで買い付けてませんでした。
今回のこのピンクローズのイヤリングは、ハート型がキッチュでかわいい!!
こういうスタイルだったらもっと買い付けてもいいかな。
今回ご紹介したジュエリーたちはオンラインアップ用の商品となります。
出来ればすべて今月中にアップする…予定です!(2回いいます、予定です!笑)
オンラインショップにアップされるまでお待ちくださいませ!

I have more heart motifs, but I chose 7-8 colours of my favourites.
My best is a necklace on the top left, from the 1930's.
So cute with blue heart shaped glass and pearls.
And lucite earrings on the bottom left.
I don't usually buy lucite reverse curved jewellery.  Too classical and girly for me.
However, I loved them so much with the heart shape!
I will look for this kind of lucite jewellery.
These jewellery are for online store.
I will upload in this month.....  I will.....  I hope. lol.
Please wait for me!




本当はジュエリーも雑貨も今月の新商品のおすすめあるのですが、
11月にとびきりのかわいこちゃんたちと一緒にご紹介しますね。
しばしお待ちを~!

I actually have more new jewellery and interior item, but I will show them next month.
Please wait until next month!


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

New arrivals of Travelling Madeleine Shop in October 2018 ~ 10月の新商品のお気に入り

Saturday, 20 October 2018

大変遅くなって申し訳ございません!
今月の新商品のお気に入りたちです!
といっても、時間がなくて紹介しきれなくて申し訳ない!
ホリデーと、その前後に二つもマーケットの予定を入れてしまったら、
マーケット前にこの記事をアップしたかったのに出来なかった…泣
とりあえず、今月オンラインにアップしたいものをちら見せいたします!

Sorry to keep you waiting, the new arrivals of this month!
I wanted to upload this post before my holiday, but I had market before and after my holiday,
so I was busy for preparing for them.....
These are the new arrivals for my online store this month!




今月の第1弾は、「スノーホワイト」。
その名の通り、ディズニーの白雪姫公開当時のピンからのインスピレーションで、
白雪姫をモチーフにジュエリーを集めてみました。
魔女の問いに答えてシルエットが浮かびだす魔法の鏡、
思わず白雪姫が手にとってしまうほどにおいしそうなりんご、
白雪姫が逃げ込んだ深い森の緑…。
などなど。白雪姫ワールドからこじつけ、いえいえ、インスピレーションを得たジュエリーたちです。

Volume.1 is "Snow White".
Inspired with the 1940's original Disney's Snow White pin, 
I collect jewellery inspiring Snow White story.
Magic Mirror with the silhouette of the fairest one, 
beautiful red apples which Snow White couldn't resist,
and mysterious deep green of forest where Snow White hid....






メインはもちろんディズニーの白雪姫のピンですが、
私の超おすすめはこちらのチェコ30年代の美しいネックレス。
メルヘンなデザインはもちろんですが、この深く美しい緑。
おとぎ話が生まれたドイツの黒い森を連想させる深緑は、なかなか見ないカラーです。



第2弾は「ゴールデン・アフタヌーン」。
トリファリのゴールドリーフをメインに集めてみました。
午後の暖かい日差しに、黄葉がきらめくゴールデン・アフタヌーン。
この季節にぴったりですが、シンプルなゴールドリーフのモチーフは年中使える定番アイテム。

Volume 2 is "Golden Afternoon".
I collect gold leafy items, mainly from Trifari.
Yellow autumn leaves are shinning gold with warm sunshine in afternoon.
Perfect for this season, but golden leaves are useful items for all seasons.




前に入荷したトリファリのネックレスとあわせて、こちらの大ぶりネックレスも入荷。
いろんなかたちで楽しいデザインのリーフイヤリングたち。(このかたちは葉っぱなのか?というツッコミはおいといて!)
右写真はすべてトリファリ。

I have got a big chunky Trifari leaf necklace.
And various golden leaves earrings. 
All earrings on the right are Trifari's.




第3弾は「なな色ハート」。
女心は秋の空、というように、七色に変化する乙女心を表したハートモチーフを選んでみました!
色はもちろん、雰囲気もスタイルも違うハートたち。
貴方のハートにマッチするジュエリーをぜひ!

Volume 3 is "Rainbow Heart".
We say "Women are fickle as Autumn weather". (In Japan, Autumn weather is changing a lot.)
So I collect jewellery of various women's hearts!
All are different in colours and styles.
Pick one to match your heart!





実は他にもハートモチーフ持ってるんですが、厳選したお勧めをオンラインに載せます。
一番のお気に入りは左上の1930年代のブルーグラスハートとパールのネックレス。
なんってガーリー!
ガーリーといえば、私は普段買い付けないルーサイトのお花ジュエリー。
50年代ルーサイトはよく見かけますが、私にはクラシック&ガーリーすぎて今まで買い付けてませんでした。
今回のこのピンクローズのイヤリングは、ハート型がキッチュでかわいい!!
こういうスタイルだったらもっと買い付けてもいいかな。
今回ご紹介したジュエリーたちはオンラインアップ用の商品となります。
出来ればすべて今月中にアップする…予定です!(2回いいます、予定です!笑)
オンラインショップにアップされるまでお待ちくださいませ!

I have more heart motifs, but I chose 7-8 colours of my favourites.
My best is a necklace on the top left, from the 1930's.
So cute with blue heart shaped glass and pearls.
And lucite earrings on the bottom left.
I don't usually buy lucite reverse curved jewellery.  Too classical and girly for me.
However, I loved them so much with the heart shape!
I will look for this kind of lucite jewellery.
These jewellery are for online store.
I will upload in this month.....  I will.....  I hope. lol.
Please wait for me!




本当はジュエリーも雑貨も今月の新商品のおすすめあるのですが、
11月にとびきりのかわいこちゃんたちと一緒にご紹介しますね。
しばしお待ちを~!

I actually have more new jewellery and interior item, but I will show them next month.
Please wait until next month!


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


神戸のステキなヴィンテージショップ、スペースモスさんでトラベリング・マドレーヌのお取り扱いが始まりました!!

スペースモスさんを知ったのは、東京のV&Cの多屋澄礼や、そのお友達でつながった大阪のLYSのゆりさんから、
関西で取り扱っていただけるガーリーなヴィンテージショップはないか、と聞いた時にお勧めしてもらったのが最初。
実際行ってみたら雰囲気がどんぴしゃに大好きで、自分自身もそこでたくさんお買い物してしまったという…。
トラベリング・マドレーヌが目指している、古い物とモードをミックスしたモダン・ガーリーなお店で、
ヴィンテージになじみのない方も気軽に挑戦できるセレクトがたくさん。
私のセレクトも、お店にあわせて遊び心あるデザインを選ばせていただきました!
今回ご縁があり、お取り扱いさせていただけることを本当に嬉しく思います。
同じビルの1階にもフリピエゾエトロープさんという同じ系列のお店があり、こちらもとってもキュートです。
どちらのお店もこちらの記事でチラッと紹介しています。
ぜひぜひチェックしてみてくださいね!

Travelling Madeleine is now available at a vintage shop in Kobe "Spacemoth".
It is a lovely girly European & American vintage shop.
I am very happy that my jewellery is available in the shop.
Please cheak it out.

Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

*tabi memo*

Where to Shop

Spacemoth

http://www.spacemoth.org/

<iframe src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3280.7464894223353!2d135.18421511524392!3d34.6863471804383!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x15201b2e4f118bf5%3A0x9da2e7d93c52503f!2sSpacemoth!5e0!3m2!1sen!2suk!4v1536965900185" width="600" height="450" frameborder="0" style="border:0" allowfullscreen></iframe>

Travelling Madeleine at Spacemoth (スペースモス|神戸)

Wednesday, 10 October 2018



神戸のステキなヴィンテージショップ、スペースモスさんでトラベリング・マドレーヌのお取り扱いが始まりました!!

スペースモスさんを知ったのは、東京のV&Cの多屋澄礼や、そのお友達でつながった大阪のLYSのゆりさんから、
関西で取り扱っていただけるガーリーなヴィンテージショップはないか、と聞いた時にお勧めしてもらったのが最初。
実際行ってみたら雰囲気がどんぴしゃに大好きで、自分自身もそこでたくさんお買い物してしまったという…。
トラベリング・マドレーヌが目指している、古い物とモードをミックスしたモダン・ガーリーなお店で、
ヴィンテージになじみのない方も気軽に挑戦できるセレクトがたくさん。
私のセレクトも、お店にあわせて遊び心あるデザインを選ばせていただきました!
今回ご縁があり、お取り扱いさせていただけることを本当に嬉しく思います。
同じビルの1階にもフリピエゾエトロープさんという同じ系列のお店があり、こちらもとってもキュートです。
どちらのお店もこちらの記事でチラッと紹介しています。
ぜひぜひチェックしてみてくださいね!

Travelling Madeleine is now available at a vintage shop in Kobe "Spacemoth".
It is a lovely girly European & American vintage shop.
I am very happy that my jewellery is available in the shop.
Please cheak it out.

Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

*tabi memo*

Where to Shop

Spacemoth

http://www.spacemoth.org/

<iframe src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3280.7464894223353!2d135.18421511524392!3d34.6863471804383!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x15201b2e4f118bf5%3A0x9da2e7d93c52503f!2sSpacemoth!5e0!3m2!1sen!2suk!4v1536965900185" width="600" height="450" frameborder="0" style="border:0" allowfullscreen></iframe>

新商品が入荷いたしました!

10月は「ピンクリボン月間」です!
ピンクリボン月間とは、乳がん検査を推奨したり、乳がんに関する知識を広めるための啓発キャンペーンです。

Travelling Madeleineのオーナーである私も数年前に乳がんと診断されたサバイバーです。
幸い、早期発見でしたので大事には至りませんでしたが、それでも手術、放射線治療、抗がん剤治療、ホルモン剤治療等一通り経験しました。

乳がんはとにかく早期発見が大事です。そのためにも定期的な検査をおすすめいたします。
私が乳がんになったのは30代前半、もう若い人でも健康な人でも誰でもなりうる病気です。
私は若いから大丈夫、健康だから大丈夫、と思っている方にこそ、ぜひ検査を受けてほしいです。
#wearitpink はその啓発運動の一環で、ピンク色を身につけて皆にこの運動を知ってもらおうというものです。

ここまで言っておきながら、こちらはただ単に「ピンク色を身につけよう」というだけのものです。笑
本当は売り上げの一部を寄付できればいいのですが、まだまだそこまでいたらず。
せめて、皆様に#wearitpinkを知ってほしい、チャリティじゃなくともこの時期にピンクを身につけてほしい、ということでピンクのジュエリーを選びました。
将来的にはTMもそのチャリティに参加できたらと思っております。
ぜひご覧くださいませ。 
(もう一度念のためにいっておきますが、こちらはチャリティとはまったく関係はございません。)

October is National Breast Cancer Awareness Month.

I am a breast cancer survivor.
 I would love to let you know about Breast Cancer more and have a test for yourselves.
#wearitpink is one of the campaign of breast cancer awareness.
 I can't afford to take part in the charity, 
but at least I would love to let you know about #wearitpink and would like you to wear pink in this month.
Please have a look our lovely pink vintage jewellery, but again, THIS IS NOT CHARITY.


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

New arrivals! #WEARITPINK

Sunday, 7 October 2018


新商品が入荷いたしました!

10月は「ピンクリボン月間」です!
ピンクリボン月間とは、乳がん検査を推奨したり、乳がんに関する知識を広めるための啓発キャンペーンです。

Travelling Madeleineのオーナーである私も数年前に乳がんと診断されたサバイバーです。
幸い、早期発見でしたので大事には至りませんでしたが、それでも手術、放射線治療、抗がん剤治療、ホルモン剤治療等一通り経験しました。

乳がんはとにかく早期発見が大事です。そのためにも定期的な検査をおすすめいたします。
私が乳がんになったのは30代前半、もう若い人でも健康な人でも誰でもなりうる病気です。
私は若いから大丈夫、健康だから大丈夫、と思っている方にこそ、ぜひ検査を受けてほしいです。
#wearitpink はその啓発運動の一環で、ピンク色を身につけて皆にこの運動を知ってもらおうというものです。

ここまで言っておきながら、こちらはただ単に「ピンク色を身につけよう」というだけのものです。笑
本当は売り上げの一部を寄付できればいいのですが、まだまだそこまでいたらず。
せめて、皆様に#wearitpinkを知ってほしい、チャリティじゃなくともこの時期にピンクを身につけてほしい、ということでピンクのジュエリーを選びました。
将来的にはTMもそのチャリティに参加できたらと思っております。
ぜひご覧くださいませ。 
(もう一度念のためにいっておきますが、こちらはチャリティとはまったく関係はございません。)

October is National Breast Cancer Awareness Month.

I am a breast cancer survivor.
 I would love to let you know about Breast Cancer more and have a test for yourselves.
#wearitpink is one of the campaign of breast cancer awareness.
 I can't afford to take part in the charity, 
but at least I would love to let you know about #wearitpink and would like you to wear pink in this month.
Please have a look our lovely pink vintage jewellery, but again, THIS IS NOT CHARITY.


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Instagram