SOCIAL MEDIA

Showing posts with label The Mad Vintage. Show all posts
Showing posts with label The Mad Vintage. Show all posts

神戸のアリーさんに、早速新商品が届きました!

The new collection of The Mad Vintage has arrived in Alley, Kobe.




お花屋さんだからお花を選んでる、というわけではないのですが、
どうしても春は花モチーフが多くなってしまいます…(春じゃなくても私のセレクトには多いですが…)
今回はとっても春らしい色で。

Lovely spring collection!




私のお気に入りはこちらの小さなカラフルフラワービーズのブローチとイアリング。
セットではないのですが、まるでセットであったかのような組み合わせですよね。
30年代から50年代のものと思われます。

お知らせが遅くなってしまって申し訳ないのですが、
ただいまアリーさんでは、Coconさんによるイギリス・アンティークフェアが開催中です。
ステキなイギリスアンティーク雑貨が買えるチャンスですので、
イギリスアンティーク、ヴィンテージに興味がある方はぜひ期間内にお店へ!
3月はステキなミモザがいっぱいですよ!!
 

Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


Where to Shop

Alley

https://www.facebook.com/alley.kotani


The Mad Vintage Spring Collection at Alley @ 三宮・神戸

Saturday, 12 March 2016


神戸のアリーさんに、早速新商品が届きました!

The new collection of The Mad Vintage has arrived in Alley, Kobe.




お花屋さんだからお花を選んでる、というわけではないのですが、
どうしても春は花モチーフが多くなってしまいます…(春じゃなくても私のセレクトには多いですが…)
今回はとっても春らしい色で。

Lovely spring collection!




私のお気に入りはこちらの小さなカラフルフラワービーズのブローチとイアリング。
セットではないのですが、まるでセットであったかのような組み合わせですよね。
30年代から50年代のものと思われます。

お知らせが遅くなってしまって申し訳ないのですが、
ただいまアリーさんでは、Coconさんによるイギリス・アンティークフェアが開催中です。
ステキなイギリスアンティーク雑貨が買えるチャンスですので、
イギリスアンティーク、ヴィンテージに興味がある方はぜひ期間内にお店へ!
3月はステキなミモザがいっぱいですよ!!
 

Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


Where to Shop

Alley

https://www.facebook.com/alley.kotani


The Mad Vintageがロンドンのお店で常設していただけることになりました。

You can check the latest collection of The Mad Vintage EVERYDAY in SOHO! (except Sunday)



ロンドンのど真ん中・ソーホー、そしてそのど真ん中に位置するヘアサロン、マイ・スナッグ・ルーム。
こちらでちょこっとだけですが、The Mad Vintageの最新コレクションをチェックすることができます。

You can check our latest collection at a hair salon called The My Snug Room, in the middle of SOHO.




日本人夫妻が経営するこのヘアサロンは、昨年11月にオープンしたばかり。
東京、ニューヨーク、ロンドンで経験を積んだお二人が丁寧にスタイリングしてくれます。

This hair salon is run by Japanese couple, just opened in November.
They have experiences in Tokyo, NY, and London for years and will give you perfect styling.




店内はコジーでリラックスできる雰囲気。

The salon is cosy and relaxing mood.






薬剤はもちろん、シャンプー台までも日本製というこだわりよう!

Not only chemicals they use, but shampoo stations are also made in Japan!
They will give you luxury head massage there.  (and shoulder massage after shampoo!)




 スタイリング剤・シャンプーには、日本でも人気のナチュラルなダヴィネスを使用。
パッケージもおしゃれなんですが、使用感も抜群らしいです。

For styling and shampoo, they use Davines, which is quite popular natural hair styling items.
The packages are so stylish but also the effects are also great!




オーナーさんが他ジャンルの方とのコラボに興味があり、今回お話を頂きました。
店内ではフォトグラファーの方の展示もあります。

The owner is keen to collaborate with other creators, so he let me put my jewellery in his salon.
There is also a photo exhibition too.




こちらのお店に置く商品は、日本行きの商品で、ロンドンのマーケットに出店するつもりはありません。
なので、ロンドンでは日本のお店に行くまでに唯一商品が見られる場所となっております!
商品は毎月テーマごとに入れ替えていく予定にしています。
なので、数は少ないですが、ポップなものもロマンティックなものも、いろんなテイストの商品が見られるように心がけるつもりです。
2月のテーマは「ボヘミアン」でした。
3月は「お花」の予定です。
ヘアサロン、ということで、髪を切る予定のない方は入りにくいかもですが、アクセサリーを見るだけでもどうぞお気軽にお入りください!
ちなみに、現在初回のお客様には20%オフ、学生割引も20%オフ、さらにはデジタルパーマとストレートパーマのスペシャルオファーもありますので、お見逃しなく!
The Mad Vintageは母の日前の 3月3日の木曜日にOld Spitalfieldsへ戻ってくる予定です。
まだ予定で、確定は前日のTwitterかインスタグラムのアカウントをチェックしてください!

Those jewellery are going to Japan eventually, I am not going to sell them in London markets.
My Snug Room is the only place you can check those jewellery!
I will change stocks every month with themes.
February theme was "Bohemian".
March theme will be "flowers".
Yes, it's a hair salon, but don't hesitate to enter the salon even though you are not going to have a hair cut!
They have offers at the moment!
20% off for the first time, and 20% off for all students.
They also have special offer for digital perm!
The Mad Vintage is coming back to Old Spitalfields on 3rd of March, before the Mother's day.
It's not confirmed yet, please check my Twitter or Instagram account on 2nd of March.


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


*london memo*

Where to Shop

My Snug Room

http://www.my-snug-room.co.uk/



The Mad Vintage at My Snug Room (hair salon) @ London

Tuesday, 23 February 2016

The Mad Vintageがロンドンのお店で常設していただけることになりました。

You can check the latest collection of The Mad Vintage EVERYDAY in SOHO! (except Sunday)



ロンドンのど真ん中・ソーホー、そしてそのど真ん中に位置するヘアサロン、マイ・スナッグ・ルーム。
こちらでちょこっとだけですが、The Mad Vintageの最新コレクションをチェックすることができます。

You can check our latest collection at a hair salon called The My Snug Room, in the middle of SOHO.




日本人夫妻が経営するこのヘアサロンは、昨年11月にオープンしたばかり。
東京、ニューヨーク、ロンドンで経験を積んだお二人が丁寧にスタイリングしてくれます。

This hair salon is run by Japanese couple, just opened in November.
They have experiences in Tokyo, NY, and London for years and will give you perfect styling.




店内はコジーでリラックスできる雰囲気。

The salon is cosy and relaxing mood.






薬剤はもちろん、シャンプー台までも日本製というこだわりよう!

Not only chemicals they use, but shampoo stations are also made in Japan!
They will give you luxury head massage there.  (and shoulder massage after shampoo!)




 スタイリング剤・シャンプーには、日本でも人気のナチュラルなダヴィネスを使用。
パッケージもおしゃれなんですが、使用感も抜群らしいです。

For styling and shampoo, they use Davines, which is quite popular natural hair styling items.
The packages are so stylish but also the effects are also great!




オーナーさんが他ジャンルの方とのコラボに興味があり、今回お話を頂きました。
店内ではフォトグラファーの方の展示もあります。

The owner is keen to collaborate with other creators, so he let me put my jewellery in his salon.
There is also a photo exhibition too.




こちらのお店に置く商品は、日本行きの商品で、ロンドンのマーケットに出店するつもりはありません。
なので、ロンドンでは日本のお店に行くまでに唯一商品が見られる場所となっております!
商品は毎月テーマごとに入れ替えていく予定にしています。
なので、数は少ないですが、ポップなものもロマンティックなものも、いろんなテイストの商品が見られるように心がけるつもりです。
2月のテーマは「ボヘミアン」でした。
3月は「お花」の予定です。
ヘアサロン、ということで、髪を切る予定のない方は入りにくいかもですが、アクセサリーを見るだけでもどうぞお気軽にお入りください!
ちなみに、現在初回のお客様には20%オフ、学生割引も20%オフ、さらにはデジタルパーマとストレートパーマのスペシャルオファーもありますので、お見逃しなく!
The Mad Vintageは母の日前の 3月3日の木曜日にOld Spitalfieldsへ戻ってくる予定です。
まだ予定で、確定は前日のTwitterかインスタグラムのアカウントをチェックしてください!

Those jewellery are going to Japan eventually, I am not going to sell them in London markets.
My Snug Room is the only place you can check those jewellery!
I will change stocks every month with themes.
February theme was "Bohemian".
March theme will be "flowers".
Yes, it's a hair salon, but don't hesitate to enter the salon even though you are not going to have a hair cut!
They have offers at the moment!
20% off for the first time, and 20% off for all students.
They also have special offer for digital perm!
The Mad Vintage is coming back to Old Spitalfields on 3rd of March, before the Mother's day.
It's not confirmed yet, please check my Twitter or Instagram account on 2nd of March.


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


*london memo*

Where to Shop

My Snug Room

http://www.my-snug-room.co.uk/



大変遅くなってしまいましたが、今年からThe Mad Vintageを扱ってくださっている、
神戸・三宮のAlleyさんをご紹介します。

It's a bit late, but I am writing about a new stockist of The Mad Vintage, Alley in Sannomiya, Kobe.



ただいま絶賛お取扱店募集中のThe Mad Vintageなのですが、
何せなかなか日本に帰れないので、お店を探すのも一苦労。
そんななか、かねてからInstagramで気になっていたAlleyさんにラブコールを送ってみたところ、
快く受け入れてくださり、このたび神戸まで納品&ご挨拶へうかがうことができました!

I have been looking for stockist for The Mad Vintage in Japan, but it's quite difficult from UK.
I found Alley through Instagram and asked them to handle The Mad Vintage.
They accepted, and I went to their shop to deliver the items and proper greeting.



何が一番私の心を掴んだかというと、
商品のセレクトはもちろんのこと、こちらはなんと私の好きなお花も取り扱ってらっしゃるのです!
私もよくインスタで「#花とアンティーク」というタグをつけて、お花とアンティーク花器(というかボトルとかミルクジャグとか)の写真をアップしているのですが、
それくらい、将来お店をやるならヴィンテージ花器とお花も売りたいな、と考えていたくらい。
Alleyさんはまさに私のやりたいことを体現していらっしゃって、こちらで取り扱っていただけることになって、本当に夢のようです!!

What I love the most is, their selection is a matter of course, they also sell flowers!
I often take photos of flowers and a antique bottle or a milk jug with a tag called #flowerandantique .
I was seriously thinking that I also want to sell flowers with antique items if I have an actual store.
The owners of Alley do what I really want!
So I was really happy that Alley, my dream shop sell The Mad Vintage!






インスタグラムで見ていたときよりも、実際のお店の雰囲気はと~ってもステキで、
テンション上がりまくってしまいました!!
本当にこちらのお店の一部になれてうれしい!

The shop was sooooooooo stylish, I was so excited that The Mad Vintage became a part of the shop!



この日はクリスマスがすぎてお正月前だったので、こんなおしゃれなしめ飾りが。
こんなおしゃれなの見たことない…。しめ飾りの概念を覆されました。
しめ飾りをはじめ、季節に合わせたフラワーアレンジメントのワークショップもやっていらっしゃいます。

This is the decoration for the door for Japanese New Year. (like Christmas wreath in Europe)
But, I have never seen such a stylish one.....
They often do workshop of flower arrangement like this decoration or seasonal flowers.




古着のセレクトもとってもドツボでした!
店内はコンパクトですが、本当にどれもかわいくて。

The selection of their vintage items was so good too.
The store is cosy, but every single item was cute.




このシャツもかわいかった…。

I loved this shirt.....




お花もヴィンテージも、季節によってまったく別の顔を見せてくれる神戸のAlleyさんへ、ぜひお越しくださいませ。
3月はイギリスアンティークを扱っていらっしゃるCoconさんの展示会もあるということで、
The Mad Vintageも新商品をお届けする予定です。
お楽しみに!

Please check out Alley, which change faces depends on seasons.
There is an exhibition by Cocon, British antique dealer, in march, so I will send new items too!


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


*tabi memo*

Where to Shop

Alley

https://www.facebook.com/alley.kotani

flower & antique* Alley @ Kobe (アリー|花・アンティーク|神戸・三宮)

Monday, 15 February 2016

大変遅くなってしまいましたが、今年からThe Mad Vintageを扱ってくださっている、
神戸・三宮のAlleyさんをご紹介します。

It's a bit late, but I am writing about a new stockist of The Mad Vintage, Alley in Sannomiya, Kobe.



ただいま絶賛お取扱店募集中のThe Mad Vintageなのですが、
何せなかなか日本に帰れないので、お店を探すのも一苦労。
そんななか、かねてからInstagramで気になっていたAlleyさんにラブコールを送ってみたところ、
快く受け入れてくださり、このたび神戸まで納品&ご挨拶へうかがうことができました!

I have been looking for stockist for The Mad Vintage in Japan, but it's quite difficult from UK.
I found Alley through Instagram and asked them to handle The Mad Vintage.
They accepted, and I went to their shop to deliver the items and proper greeting.



何が一番私の心を掴んだかというと、
商品のセレクトはもちろんのこと、こちらはなんと私の好きなお花も取り扱ってらっしゃるのです!
私もよくインスタで「#花とアンティーク」というタグをつけて、お花とアンティーク花器(というかボトルとかミルクジャグとか)の写真をアップしているのですが、
それくらい、将来お店をやるならヴィンテージ花器とお花も売りたいな、と考えていたくらい。
Alleyさんはまさに私のやりたいことを体現していらっしゃって、こちらで取り扱っていただけることになって、本当に夢のようです!!

What I love the most is, their selection is a matter of course, they also sell flowers!
I often take photos of flowers and a antique bottle or a milk jug with a tag called #flowerandantique .
I was seriously thinking that I also want to sell flowers with antique items if I have an actual store.
The owners of Alley do what I really want!
So I was really happy that Alley, my dream shop sell The Mad Vintage!






インスタグラムで見ていたときよりも、実際のお店の雰囲気はと~ってもステキで、
テンション上がりまくってしまいました!!
本当にこちらのお店の一部になれてうれしい!

The shop was sooooooooo stylish, I was so excited that The Mad Vintage became a part of the shop!



この日はクリスマスがすぎてお正月前だったので、こんなおしゃれなしめ飾りが。
こんなおしゃれなの見たことない…。しめ飾りの概念を覆されました。
しめ飾りをはじめ、季節に合わせたフラワーアレンジメントのワークショップもやっていらっしゃいます。

This is the decoration for the door for Japanese New Year. (like Christmas wreath in Europe)
But, I have never seen such a stylish one.....
They often do workshop of flower arrangement like this decoration or seasonal flowers.




古着のセレクトもとってもドツボでした!
店内はコンパクトですが、本当にどれもかわいくて。

The selection of their vintage items was so good too.
The store is cosy, but every single item was cute.




このシャツもかわいかった…。

I loved this shirt.....




お花もヴィンテージも、季節によってまったく別の顔を見せてくれる神戸のAlleyさんへ、ぜひお越しくださいませ。
3月はイギリスアンティークを扱っていらっしゃるCoconさんの展示会もあるということで、
The Mad Vintageも新商品をお届けする予定です。
お楽しみに!

Please check out Alley, which change faces depends on seasons.
There is an exhibition by Cocon, British antique dealer, in march, so I will send new items too!


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


*tabi memo*

Where to Shop

Alley

https://www.facebook.com/alley.kotani

もうすぐクリスマスですね!
24日のクリスマス・イブに、The Mad Vintageの追加納品を新風館に持っていきます。
そして、24日の12時より、クリスマスプレゼントのギブアウェイがスタート!
The Mad Vintageの商品を4000円以上お買い上げの方、先着3名様にクリスマスプレゼントをご用意しております。
私も12時から1時ぐらいまで店頭に立たせていただきますので、
いつもお買い上げくださる方にご挨拶できれば幸いです。
新風館が3月に閉館ということで、これから京都で委託させていただけるところも探しに行きます!
もし他に行きつけのお店があったり、お勧めのお店があれば、ぜひ教えていただけるとうれしいです!

Christmas is very very soon!
These are new items of The Mad Vintage in Kyoto!!
Not available in London, sorry!!
But, I will start selling a small collection of jewellery in Soho in the new year.
Please wait for the news next month!!




新風館の追加商品をちら見せ。
 奥のかわいい小箱はなんだと思います?




なんと、超セレブなマッチ箱なのです!
ちゃんと擦るところもついてるし、当時のマッチも入ってるんですよ!
50年代のものと思われます。
とっておきのリングやピアスを入れてもいいし、もちろん本来の使い型どおり、マッチ箱でも!




こちらはV&Cさんに追加するバッグ。
チェリーがたまらなくかわいいでしょ!
こちらも50年代のもの。
春先にぴったりですね!




こんな50sアメリカンガールなコーデはいかがでしょう。
ネックレスはすでに発売中、イヤリングも追加で持っていきます。


滞在中、The Mad Vintageは京阪神を中心に委託していただけるお店を探しに行きます!
ぜひ私のお気に入りのお店に、私のお店に、という方がいらっしゃれば、情報を教えてください!
可能な限り、お店に伺いたいと思います!


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

The Mad Vintage Christmas Give Away @ 新風館

Tuesday, 22 December 2015

もうすぐクリスマスですね!
24日のクリスマス・イブに、The Mad Vintageの追加納品を新風館に持っていきます。
そして、24日の12時より、クリスマスプレゼントのギブアウェイがスタート!
The Mad Vintageの商品を4000円以上お買い上げの方、先着3名様にクリスマスプレゼントをご用意しております。
私も12時から1時ぐらいまで店頭に立たせていただきますので、
いつもお買い上げくださる方にご挨拶できれば幸いです。
新風館が3月に閉館ということで、これから京都で委託させていただけるところも探しに行きます!
もし他に行きつけのお店があったり、お勧めのお店があれば、ぜひ教えていただけるとうれしいです!

Christmas is very very soon!
These are new items of The Mad Vintage in Kyoto!!
Not available in London, sorry!!
But, I will start selling a small collection of jewellery in Soho in the new year.
Please wait for the news next month!!




新風館の追加商品をちら見せ。
 奥のかわいい小箱はなんだと思います?




なんと、超セレブなマッチ箱なのです!
ちゃんと擦るところもついてるし、当時のマッチも入ってるんですよ!
50年代のものと思われます。
とっておきのリングやピアスを入れてもいいし、もちろん本来の使い型どおり、マッチ箱でも!




こちらはV&Cさんに追加するバッグ。
チェリーがたまらなくかわいいでしょ!
こちらも50年代のもの。
春先にぴったりですね!




こんな50sアメリカンガールなコーデはいかがでしょう。
ネックレスはすでに発売中、イヤリングも追加で持っていきます。


滞在中、The Mad Vintageは京阪神を中心に委託していただけるお店を探しに行きます!
ぜひ私のお気に入りのお店に、私のお店に、という方がいらっしゃれば、情報を教えてください!
可能な限り、お店に伺いたいと思います!


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


お待たせしました!
Violet & Claireさんに、久々に新商品入荷です!
Violet & Claireが好きな女の子をイメージして、一年間商品を吟味してきました!
これはぜひV&Cに!というものをセレクトしています。

The Mad Vintage new items are in Violet & Claire in Kyoto!




この一年の間に、V&Cさんは五条モールから出町柳のSOUに移転。
雑貨を選びながら音楽聴いておちゃできるステキな空間になったと聞きます!
この年末、行くのがとっても楽しみ!
そしてそして、オーナーの多谷澄礼さんが翻訳した、ティーンガールのバイブル、ルーキーイヤーブックが発売。
それも意識して、ちょっとロックガールなイメージでセレクトしています。
(私の中ではアメリカンガールのほうがロックのイメージなのです。ブリティッシュでなく。)




かわいい動物モチーフも、もちろんあります!




で、今回の私の一押しはこちら。
ピクシー妖精のブローチ!
このちっさいおっさんの表情がなんともいえないでしょ。笑
ピクシーはイギリスコーンウォール地方に伝わる座敷わらし的な存在で、
めったに会うことがないので、出会うとラッキー→幸運のシンボルともされています。
Love or Hate的なデザインかもですが、ぜひぜひおうちに迎えてやってください!

Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

The Mad Vintage in Violet & Claire! @ Kyoto

Sunday, 6 December 2015


お待たせしました!
Violet & Claireさんに、久々に新商品入荷です!
Violet & Claireが好きな女の子をイメージして、一年間商品を吟味してきました!
これはぜひV&Cに!というものをセレクトしています。

The Mad Vintage new items are in Violet & Claire in Kyoto!




この一年の間に、V&Cさんは五条モールから出町柳のSOUに移転。
雑貨を選びながら音楽聴いておちゃできるステキな空間になったと聞きます!
この年末、行くのがとっても楽しみ!
そしてそして、オーナーの多谷澄礼さんが翻訳した、ティーンガールのバイブル、ルーキーイヤーブックが発売。
それも意識して、ちょっとロックガールなイメージでセレクトしています。
(私の中ではアメリカンガールのほうがロックのイメージなのです。ブリティッシュでなく。)




かわいい動物モチーフも、もちろんあります!




で、今回の私の一押しはこちら。
ピクシー妖精のブローチ!
このちっさいおっさんの表情がなんともいえないでしょ。笑
ピクシーはイギリスコーンウォール地方に伝わる座敷わらし的な存在で、
めったに会うことがないので、出会うとラッキー→幸運のシンボルともされています。
Love or Hate的なデザインかもですが、ぜひぜひおうちに迎えてやってください!

Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


お待たせしました、The Mad Vintageの冬のコレクションが新風館に到着しました。
準備が出来次第店頭に並ぶ予定です。
今回は、冬のパーティーシーズンにぴったりなゴージャスアクセサリーがたくさんです!

Here comes The Mad Vintage Winter collection for Mimos Wagon in Kyoto!




特に今回はプレシャスラインがたくさん。
左上から時計回りに、ヴィクトリアンのアンティークネックレス、チェコグラスの20-30年代のもの、ネオンイエローが目を惹くアールデコのネックレス、フランスからやってきた50年代のクラシカルなチョーカー。





私の一押しは、このゴージャスなネックレス。
「ティファニーで朝食を」のオードリーがつけていたような、ラインストーンのアクセントがあるパールネックレス。
フレンチの50年代のもの。
オードリーがつけていたものよりは華奢なデザインで、ブラックも入っているのでシックにあわせやすいかと思います。
ドレスにぴったりの美しいネックレスがこれら以外にもたくさん入荷しています。
ドレッシーですが、ぜひともジュエリーを主役にして普段使いでも着けて欲しいです!
こんな感じで、インスタグラムやフェイスブックでは、これらの新コレクションのコーディネートも紹介したいと思います。




みるだけでため息物の、つくりが美しいコスチュームジュエリーたち。




パーティーでも映えるゴージャスブローチももちろん入っています。


いつになくゴージャスな品揃えなのですが、実は理由があります。
実は、新風館のワゴンショップさんは2016年3月をもって、新風館閉館に伴い閉店することになってしまったのです。
私自身が学生時代から客としてお気に入りだったお店であり、The Mad Vintageを初めて受け入れてくださったお店でもあるので、
本当に、本当に残念です。
お店スタッフの方からは、定期的にチェックしてくださるお客様が増えてきました、と報告を受けていたこともあり、
このタイミングでの閉店はとても残念でなりません。
というわけで、この冬のコレクションが、実は新風館さんでの最後のコレクションとなります。
The Mad Vintageでヴィンテージに目を向けてくださった方、もともとヴィンテージ好きでThe Mad Vintageを気に入ってくださった方、
京都のお店で出会ったすべての方々に感謝をこめて、とびきりのコレクションを用意しました。

また、やはりこの機会にお客様に直接お礼が言いたい!と思い、
The Mad Vintageからクリスマスプレゼントをお渡ししたいと思います。

2015年12月24日 12時より 京都・新風館ワゴンショップにて
The Mad Vintageの商品を4000円以上ご購入のお客様、
先着3名様にクリスマスプレゼントを差し上げます!

残念ながら限界がありますので、すべてのお客様にはご用意できないのですが、
ささやかなクリスマスプレゼントを差し上げたいと思います。
日本語の話せない相方が一緒なので(笑)私の在廊は12時から1時までですが、
その間にお買い上げしてくださったかたがたにはぜひ直接私からお渡ししたいと思っております。
お買い上げいただかなくとも、皆様とお会いしてご意見を聞かせていただければうれしいです。:)
ちなみに24日は追加納品を持って行くつもりでいます。
それでは皆様にお会いできるのを楽しみにしております!


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

The Mad Vintage Winter Collection in Mimos Wagon @ Kyoto

Saturday, 5 December 2015


お待たせしました、The Mad Vintageの冬のコレクションが新風館に到着しました。
準備が出来次第店頭に並ぶ予定です。
今回は、冬のパーティーシーズンにぴったりなゴージャスアクセサリーがたくさんです!

Here comes The Mad Vintage Winter collection for Mimos Wagon in Kyoto!




特に今回はプレシャスラインがたくさん。
左上から時計回りに、ヴィクトリアンのアンティークネックレス、チェコグラスの20-30年代のもの、ネオンイエローが目を惹くアールデコのネックレス、フランスからやってきた50年代のクラシカルなチョーカー。





私の一押しは、このゴージャスなネックレス。
「ティファニーで朝食を」のオードリーがつけていたような、ラインストーンのアクセントがあるパールネックレス。
フレンチの50年代のもの。
オードリーがつけていたものよりは華奢なデザインで、ブラックも入っているのでシックにあわせやすいかと思います。
ドレスにぴったりの美しいネックレスがこれら以外にもたくさん入荷しています。
ドレッシーですが、ぜひともジュエリーを主役にして普段使いでも着けて欲しいです!
こんな感じで、インスタグラムやフェイスブックでは、これらの新コレクションのコーディネートも紹介したいと思います。




みるだけでため息物の、つくりが美しいコスチュームジュエリーたち。




パーティーでも映えるゴージャスブローチももちろん入っています。


いつになくゴージャスな品揃えなのですが、実は理由があります。
実は、新風館のワゴンショップさんは2016年3月をもって、新風館閉館に伴い閉店することになってしまったのです。
私自身が学生時代から客としてお気に入りだったお店であり、The Mad Vintageを初めて受け入れてくださったお店でもあるので、
本当に、本当に残念です。
お店スタッフの方からは、定期的にチェックしてくださるお客様が増えてきました、と報告を受けていたこともあり、
このタイミングでの閉店はとても残念でなりません。
というわけで、この冬のコレクションが、実は新風館さんでの最後のコレクションとなります。
The Mad Vintageでヴィンテージに目を向けてくださった方、もともとヴィンテージ好きでThe Mad Vintageを気に入ってくださった方、
京都のお店で出会ったすべての方々に感謝をこめて、とびきりのコレクションを用意しました。

また、やはりこの機会にお客様に直接お礼が言いたい!と思い、
The Mad Vintageからクリスマスプレゼントをお渡ししたいと思います。

2015年12月24日 12時より 京都・新風館ワゴンショップにて
The Mad Vintageの商品を4000円以上ご購入のお客様、
先着3名様にクリスマスプレゼントを差し上げます!

残念ながら限界がありますので、すべてのお客様にはご用意できないのですが、
ささやかなクリスマスプレゼントを差し上げたいと思います。
日本語の話せない相方が一緒なので(笑)私の在廊は12時から1時までですが、
その間にお買い上げしてくださったかたがたにはぜひ直接私からお渡ししたいと思っております。
お買い上げいただかなくとも、皆様とお会いしてご意見を聞かせていただければうれしいです。:)
ちなみに24日は追加納品を持って行くつもりでいます。
それでは皆様にお会いできるのを楽しみにしております!


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


お待たせしました!
京都の新風館ワゴンショップに、The Mad Vintageの秋のコレクションが到着いたしました!
日本時間の14日水曜日から発売開始です!

Here we go, our Autumn collection is arrived in Kyoto!




秋のコレクションは、カーディガンに、ニットウェアに、ジャケットに、ストールに、帽子に大活躍の、
ブローチてんこ盛りです。

I sent lots of brooches this season!




大きめブローチはシンプルニットにも映えるし、ストール留めにもなって便利。

Big brooch is very useful in Autumn!




シンプルジャケットのアクセントにも欠かせません!

You can wear brooches with a jacket, with a scarf.... almost everything.




秋っぽい葉っぱモチーフはツィードにもぴったり。

Leafy jewellery suit tweed items!




カラフルでかわいいこちらのセットは、30~40年代のもの。
リバティプリントのような花柄に似合いそう。

Those cuties were from the 30-40s.




今年はゴージャスなヴィンテージライクなコスチュームジュエリーが来るみたいです。
ヴィンテージライクではなくて、ヴィンテージをぜひ!

 Vintage-like costume jewellery is going to be trend this year.
But, you should have real vintage!




私の一押しアイテムはこちら。
何度自分のものにしようと思ったことか。(笑)
透けるシフォンの花びらがとってもロマンティックですが、
あえてシンプルコーデで、このイアリングでガーリーをアクセントに持ってくるのもいいかも。
色も飽きっぽくて、本当におすすめです!
もちろんですが、どれもこれも一点ものですので、狙いを定めたらお早めに!

This is my favourite item.
I really wanted them for me! lol


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


*kyoto memo*

Where to Shop

Mimos Wagon (Kyoto) (京都・新風館)

http://mimos-wagon.jugem.jp/



The Mad Vintage Autumn Collection 2015

Tuesday, 13 October 2015


お待たせしました!
京都の新風館ワゴンショップに、The Mad Vintageの秋のコレクションが到着いたしました!
日本時間の14日水曜日から発売開始です!

Here we go, our Autumn collection is arrived in Kyoto!




秋のコレクションは、カーディガンに、ニットウェアに、ジャケットに、ストールに、帽子に大活躍の、
ブローチてんこ盛りです。

I sent lots of brooches this season!




大きめブローチはシンプルニットにも映えるし、ストール留めにもなって便利。

Big brooch is very useful in Autumn!




シンプルジャケットのアクセントにも欠かせません!

You can wear brooches with a jacket, with a scarf.... almost everything.




秋っぽい葉っぱモチーフはツィードにもぴったり。

Leafy jewellery suit tweed items!




カラフルでかわいいこちらのセットは、30~40年代のもの。
リバティプリントのような花柄に似合いそう。

Those cuties were from the 30-40s.




今年はゴージャスなヴィンテージライクなコスチュームジュエリーが来るみたいです。
ヴィンテージライクではなくて、ヴィンテージをぜひ!

 Vintage-like costume jewellery is going to be trend this year.
But, you should have real vintage!




私の一押しアイテムはこちら。
何度自分のものにしようと思ったことか。(笑)
透けるシフォンの花びらがとってもロマンティックですが、
あえてシンプルコーデで、このイアリングでガーリーをアクセントに持ってくるのもいいかも。
色も飽きっぽくて、本当におすすめです!
もちろんですが、どれもこれも一点ものですので、狙いを定めたらお早めに!

This is my favourite item.
I really wanted them for me! lol


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


*kyoto memo*

Where to Shop

Mimos Wagon (Kyoto) (京都・新風館)

http://mimos-wagon.jugem.jp/



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Instagram