SOCIAL MEDIA

Showing posts with label travel TURKEY Istanbul. Show all posts
Showing posts with label travel TURKEY Istanbul. Show all posts
Istanbul ~the bridge between East and West ~ ヒガシとニシをつなぐ街、イスタンブール   Oct 2014 Vol.12

イスタンブールでのカフェ巡りに、インスタグラムを参考にしたのですが、
イスタンブールのおしゃれな人たちが行くカフェの写真でよく見かけ、私がすごく行きたかったのがこちらのカフェ。
最初に訪れたEidの初日はやっぱりお休みでしたが、イスタンブール最終日にリベンジしてやっと行くことができました。

When I went to Istanbul, I checked Instagram to find nice places in Istanbul.
I found some popular Instagramers in Istanbul and realized there is a cool cafe they go.
I really wanted to go to this cafe, but unfortunately it was closed when I visited there for the first time because of the Eid.
In the last day of our Istanbul stay, we could finally go there.




カラバタック・カラキョイ。
カフェやバーがたくさんあるトプハーネにあります。
たくさんある中でも、やっぱりここがずば抜けておしゃれだったし人気がある!

Karabatak Karakoy.
It's in Tophane that is the area have lots of cafes and bars.
I thought this is the most stylish and popular cafe in that area!




天気のいい日に葡萄棚の下、気持ちよくコーヒーブレイクしている人たちがたくさん。

It was a lovely day.  There were lots of people having a coffee break outside under the grapevine trellis.




外にもゆったり座れる席があるのがいい。

Lovely to have comfortable seats outside....







店内のインテリアもとっても好み。
特にサヴィニャックを思わせるポスターがドツボだったのですが、オーストリアのヴィンテージなんだって。

I love the interior.
Specially, I love the posters which reminded me Savignac.  (My favourite French poster designer who was very successful specially in the 50-60s.
But, those posters were from Austria, apparently.





打ちっぱなしの壁にかわいいタイルの床、ゆったりできるレイアウト、シャビーだけどちょっとポップなインテリア…。
とにかく何もかも好みにどストライク。

Undressed concrete wall, cute tiled floor, furniture layout, the shabby and pop interior....
I loved everything!




コーヒーハウスなので食事メニューがそんなにないのがちょっと私にとってはマイナスポイントなんだけれど、
そこはそれ、ヨーロッパでは仕方がない。
サンドイッチしかないカフェがほとんどの中、サラダあるだけでもまだましか!
スウィーツメニューは豊富で、ドリンクも豊富です。
ケーキは、ウェイトレスさんにお勧めを聞いたら、断然このモザイクケーキ、ということでオーダー。
私にはちょっと甘すぎたけど、旅先ではそのお店のおすすめを食べるのが楽しいです、やっぱり。

I wish they had more food menu, but it doesn't matter, they had lots of sweets and drinks!
For dessert, I took a mozaik cake, which a waitress told me that that was the most popular menu.
It was a bit too sweet for me, but I like to try the local's favourite.




もうひとつ、とっても暑い日だったのでアフォガートも注文。
このオリジナルのカップもトルコっぽくてかわいかったのですが、このコーヒーの会社はオーストリアなんだそうだ。
なぜかはわからないけど、イスタンブールのカフェはここの豆を使ってるところが多数。
こちらはお店もあって、このかわいいカップや豆なんかも買えるみたい。

It was a quite hot day, we ordered an affogato.
I love their original cup!  It looked very Turkish, but this coffee company is in Austria.
I don't know why, but I found that there are lots of cafes using this company's coffee.
There was a shop of this coffee company in Istanbul, apparently you can buy beans and this coffee cup.




お勘定入れもヴィンテージの缶!
これもオーストリアかららしく、お店のヴィンテージのアイテムはほとんどオーストリアで仕入れてきたものだそう。
凝ってるなあ~。
こういうチルアウトできるカフェが、ロンドンにも欲しいです! 切に!

The bill  was in a vintage tin!!  How cute!
A waitress told me that this tin and all of vintage items in the shop were from Austria.
Aww, I totally loved that cafe!  I wish we have such a nice cafe in London!


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


*tabi memo*

Where to Eat

Karabatak Karakoy

http://www.karabatak.com/Default.aspx

cafe* Karabatak Karakoy @ Istanbul (カラバタック・カラキョイ|カフェ|イスタンブール)

Thursday, 30 April 2015

Istanbul ~the bridge between East and West ~ ヒガシとニシをつなぐ街、イスタンブール   Oct 2014 Vol.12

イスタンブールでのカフェ巡りに、インスタグラムを参考にしたのですが、
イスタンブールのおしゃれな人たちが行くカフェの写真でよく見かけ、私がすごく行きたかったのがこちらのカフェ。
最初に訪れたEidの初日はやっぱりお休みでしたが、イスタンブール最終日にリベンジしてやっと行くことができました。

When I went to Istanbul, I checked Instagram to find nice places in Istanbul.
I found some popular Instagramers in Istanbul and realized there is a cool cafe they go.
I really wanted to go to this cafe, but unfortunately it was closed when I visited there for the first time because of the Eid.
In the last day of our Istanbul stay, we could finally go there.




カラバタック・カラキョイ。
カフェやバーがたくさんあるトプハーネにあります。
たくさんある中でも、やっぱりここがずば抜けておしゃれだったし人気がある!

Karabatak Karakoy.
It's in Tophane that is the area have lots of cafes and bars.
I thought this is the most stylish and popular cafe in that area!




天気のいい日に葡萄棚の下、気持ちよくコーヒーブレイクしている人たちがたくさん。

It was a lovely day.  There were lots of people having a coffee break outside under the grapevine trellis.




外にもゆったり座れる席があるのがいい。

Lovely to have comfortable seats outside....







店内のインテリアもとっても好み。
特にサヴィニャックを思わせるポスターがドツボだったのですが、オーストリアのヴィンテージなんだって。

I love the interior.
Specially, I love the posters which reminded me Savignac.  (My favourite French poster designer who was very successful specially in the 50-60s.
But, those posters were from Austria, apparently.





打ちっぱなしの壁にかわいいタイルの床、ゆったりできるレイアウト、シャビーだけどちょっとポップなインテリア…。
とにかく何もかも好みにどストライク。

Undressed concrete wall, cute tiled floor, furniture layout, the shabby and pop interior....
I loved everything!




コーヒーハウスなので食事メニューがそんなにないのがちょっと私にとってはマイナスポイントなんだけれど、
そこはそれ、ヨーロッパでは仕方がない。
サンドイッチしかないカフェがほとんどの中、サラダあるだけでもまだましか!
スウィーツメニューは豊富で、ドリンクも豊富です。
ケーキは、ウェイトレスさんにお勧めを聞いたら、断然このモザイクケーキ、ということでオーダー。
私にはちょっと甘すぎたけど、旅先ではそのお店のおすすめを食べるのが楽しいです、やっぱり。

I wish they had more food menu, but it doesn't matter, they had lots of sweets and drinks!
For dessert, I took a mozaik cake, which a waitress told me that that was the most popular menu.
It was a bit too sweet for me, but I like to try the local's favourite.




もうひとつ、とっても暑い日だったのでアフォガートも注文。
このオリジナルのカップもトルコっぽくてかわいかったのですが、このコーヒーの会社はオーストリアなんだそうだ。
なぜかはわからないけど、イスタンブールのカフェはここの豆を使ってるところが多数。
こちらはお店もあって、このかわいいカップや豆なんかも買えるみたい。

It was a quite hot day, we ordered an affogato.
I love their original cup!  It looked very Turkish, but this coffee company is in Austria.
I don't know why, but I found that there are lots of cafes using this company's coffee.
There was a shop of this coffee company in Istanbul, apparently you can buy beans and this coffee cup.




お勘定入れもヴィンテージの缶!
これもオーストリアかららしく、お店のヴィンテージのアイテムはほとんどオーストリアで仕入れてきたものだそう。
凝ってるなあ~。
こういうチルアウトできるカフェが、ロンドンにも欲しいです! 切に!

The bill  was in a vintage tin!!  How cute!
A waitress told me that this tin and all of vintage items in the shop were from Austria.
Aww, I totally loved that cafe!  I wish we have such a nice cafe in London!


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


*tabi memo*

Where to Eat

Karabatak Karakoy

http://www.karabatak.com/Default.aspx

Istanbul ~the bridge between East and West ~ ヒガシとニシをつなぐ街、イスタンブール   Oct 2014 Vol.11

トプハーネのおしゃれなトルコ料理カフェ・レストランをご紹介。
Eidの祝日初日にも開いていた優秀カフェ!

We found a nice cafe restaurant in Tophane.
Even though it was the first day o Eid, it was opened!  We were saved!







青と白を基調にしたさわやかでおしゃれなインテリアがステキなレストラン。

The interior was based on blue and white, very stylish restaurant.





お店の奥にはたくさんの鳥…モチーフ。

We found many bird in the back of the restaurant!





天窓から入る光に、小鳥のさえずり…。(そう、本物の鳥もいたのです!)
なんだかパティオにいるみたいで気持ちのいいスペース。

Bright light from the skylight, and birds' twittering.... (Yes, there were real birds!)
It was like a patio.




フレッシュオレンジとざくろのジュースでまずはリフレッシュ。

We started from fresh juice of orange and pomegranate.



今回はそこまでおなかへってなかったので、前菜とメインを二人でシェア。
前菜は、ズッキーニボール。あげたさくさくの糸状の衣の中に入ってます。
メインはやっぱりケバブ!
ミートボールとラム肉をヨーグルトソースとトマトソースで。
おいしかった!

We were not very hungry, so we shared a starter and a main.
We had a courgette ball for starter.  It was inside of angel hair pastry.
The main was, of course, kebab!
Lamb meat and meatballs with yogurt sauce and tomato sauce.
They were delicious!




レストランメニューですが、カフェのような気負わない雰囲気。
猫もふらりとやってきます。

It's a restaurant menu, but it was in the casual mood like a cafe.
As a cat come casually....


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

*tabi memo*

Where to Eat

Naif

http://www.naifistanbul.com/index.html

cafe restaurant* Naif @ Istanbul (ナイーフ|カフェレストラン|イスタンブール)

Tuesday, 21 April 2015

Istanbul ~the bridge between East and West ~ ヒガシとニシをつなぐ街、イスタンブール   Oct 2014 Vol.11

トプハーネのおしゃれなトルコ料理カフェ・レストランをご紹介。
Eidの祝日初日にも開いていた優秀カフェ!

We found a nice cafe restaurant in Tophane.
Even though it was the first day o Eid, it was opened!  We were saved!







青と白を基調にしたさわやかでおしゃれなインテリアがステキなレストラン。

The interior was based on blue and white, very stylish restaurant.





お店の奥にはたくさんの鳥…モチーフ。

We found many bird in the back of the restaurant!





天窓から入る光に、小鳥のさえずり…。(そう、本物の鳥もいたのです!)
なんだかパティオにいるみたいで気持ちのいいスペース。

Bright light from the skylight, and birds' twittering.... (Yes, there were real birds!)
It was like a patio.




フレッシュオレンジとざくろのジュースでまずはリフレッシュ。

We started from fresh juice of orange and pomegranate.



今回はそこまでおなかへってなかったので、前菜とメインを二人でシェア。
前菜は、ズッキーニボール。あげたさくさくの糸状の衣の中に入ってます。
メインはやっぱりケバブ!
ミートボールとラム肉をヨーグルトソースとトマトソースで。
おいしかった!

We were not very hungry, so we shared a starter and a main.
We had a courgette ball for starter.  It was inside of angel hair pastry.
The main was, of course, kebab!
Lamb meat and meatballs with yogurt sauce and tomato sauce.
They were delicious!




レストランメニューですが、カフェのような気負わない雰囲気。
猫もふらりとやってきます。

It's a restaurant menu, but it was in the casual mood like a cafe.
As a cat come casually....


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

*tabi memo*

Where to Eat

Naif

http://www.naifistanbul.com/index.html

Istanbul ~the bridge between East and West ~ ヒガシとニシをつなぐ街、イスタンブール   Oct 2014 Vol.10

パリ旅行記も終わったところで、イスタンブール旅行記に戻ります! (はい、まだやってたんです!)
今日ご紹介するのは新市街のトプハーネ駅付近のエリア。
ここにはかわいいカフェやバーがたくさんあるんです。

We are back to the Istanbul city guide! (Yes, I am still doing it lol)
Today, I write about Tophane area.
There are lots of cute cafes and bars!












行きたかったカフェがあったのでいってみたのですが、その日はイスラムの祝日、Eidの初日で、
お目当ての店を含め、ほとんどのお店が閉まっていました…。
滞在中ずっとEidだったのですが、旅の最終日はEidも最終日ということでリベンジ。
時間はなかったのですがふらっとひととおり歩くことができたし、お目当てのカフェにもいけました。
ほんとにカフェやバーばかりで、なんともゆったりした空気が流れてました。

I wanted to go to one of cafes there, however, it was the first day of Eid so that most of cafes are closed, included the one I wanted to go.
It had been Eid during all our stay.  But the last day of our stay was also the last day of Eid, so we tried the cafe again.
We didn't have much time, but most of cafes were opened and we could go to the cafe I wanted to go.
There are really only cafes and bars, there was a relaxing mood.





こんなキュートな文房具屋さんもありました。
モダンなデザインにレトロなトルコのデザインがミックスされているのがツボで、ちょっとしたお土産もここで購入。
時間がなかったのでわからないけど、他にもかわいいお店あったのかしら~と思います。
次回はここで見つけたお気に入りカフェをご紹介。

I found a very cute stationery shop!
Their items are modern + Turkish retro mixed, I loved that!
I bought some souvenirs from there.
I didn't have enough time to walk around, I wondered there were more cute shops in that area.
I will write about my favourite cafes in Tophane next time.


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


*tabi memo*

How to Get There

Tophane

Tophane @ Istanbul (トプハーネ/ イスタンブール)

Thursday, 16 April 2015

Istanbul ~the bridge between East and West ~ ヒガシとニシをつなぐ街、イスタンブール   Oct 2014 Vol.10

パリ旅行記も終わったところで、イスタンブール旅行記に戻ります! (はい、まだやってたんです!)
今日ご紹介するのは新市街のトプハーネ駅付近のエリア。
ここにはかわいいカフェやバーがたくさんあるんです。

We are back to the Istanbul city guide! (Yes, I am still doing it lol)
Today, I write about Tophane area.
There are lots of cute cafes and bars!












行きたかったカフェがあったのでいってみたのですが、その日はイスラムの祝日、Eidの初日で、
お目当ての店を含め、ほとんどのお店が閉まっていました…。
滞在中ずっとEidだったのですが、旅の最終日はEidも最終日ということでリベンジ。
時間はなかったのですがふらっとひととおり歩くことができたし、お目当てのカフェにもいけました。
ほんとにカフェやバーばかりで、なんともゆったりした空気が流れてました。

I wanted to go to one of cafes there, however, it was the first day of Eid so that most of cafes are closed, included the one I wanted to go.
It had been Eid during all our stay.  But the last day of our stay was also the last day of Eid, so we tried the cafe again.
We didn't have much time, but most of cafes were opened and we could go to the cafe I wanted to go.
There are really only cafes and bars, there was a relaxing mood.





こんなキュートな文房具屋さんもありました。
モダンなデザインにレトロなトルコのデザインがミックスされているのがツボで、ちょっとしたお土産もここで購入。
時間がなかったのでわからないけど、他にもかわいいお店あったのかしら~と思います。
次回はここで見つけたお気に入りカフェをご紹介。

I found a very cute stationery shop!
Their items are modern + Turkish retro mixed, I loved that!
I bought some souvenirs from there.
I didn't have enough time to walk around, I wondered there were more cute shops in that area.
I will write about my favourite cafes in Tophane next time.


Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


*tabi memo*

How to Get There

Tophane

Istanbul ~the bridge between East and West ~ ヒガシとニシをつなぐ街、イスタンブール   Oct 2014 Vol.9


My main purpose to come to New Town was to go to the antique shop area of Istanbul, Cukurcuma.
Off Istiklal Street and wander allies on the hill.

新市街のお目当てはなんといっても、イスタンブールのアンティーク街、チュクルジュマ。
イスティクラール通りをそれて、坂道に這うくねくねした横道をさまよいます。






 




Unfortunately there were soms shops closed because of the Eid,
however most of shops were opened as we visited in the last day of the Eid.  I was so relieved!
Items in shops were expensive, but it was really fun to see Turkish vintages and antiques!
I saw many cats and sometimes they were sleeping on the furniture of the shops....
There are some nice cafes and independent shops too.
I really love that area.
I will show some my favourite shops here. (The photos were taken with permission.)


残念ながら、やっぱりEidで閉まってるお店もあったけれど、
でもEid最終日のこの日はほとんどのお店が開いていて安心しました。
お店にあるものはどれも高くて、ちょっと敷居が高そうな感じ。
でもやっぱり、古い物を見てあるくのは楽しい!
軒先に出ているアンティーク家具でくつろいでるにゃんこたちがいたり、
おしゃれなカフェや個人のお店があったり、本当に歩いてるだけで楽しいエリアでした。
その中でも私のお気に入りのお店をご紹介。(写真はすべて許可を頂いております。)






 Osmanli Antik Palas

I love their selection, they were girly and interesting!
There were 2 shops in the same street.

キュートなお店構えとコレクションが好み。
同じ通りに2店舗ありました。








Mozk

It's a modern vintage shop.
Mainly furniture, but they have clothes, accessories, and tableware too.
I think it's more European vintage than Turkish ones.


モダンなヴィンテージショップ。
家具がメインっぽいけれど、服もアクセサリーもテーブルウェアもあり。
どちらかというと、トルコのヴィンテージよりもヨーロッパからの輸入物が多かった。


http://mozk.co.uk/tr/index.asp








The Works

There were so many vintage items from the floor to the ceiling!
It was really too many and hard to walk through.
I was afraid to touch them because they might collapse!


とにかく商品が天井から床下まで山積みになっていて、店内を歩くのでさえ躊躇するほど。
さわるとガラガラと崩れてきそう!
あまりにも膨大なコレクション、映画やドラマの撮影にレンタルもしているみたい。


http://www.fleaworks.com/




Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

Antique shops in Cukurcuma **Istanbul City Guide 9**

Tuesday, 16 December 2014

Istanbul ~the bridge between East and West ~ ヒガシとニシをつなぐ街、イスタンブール   Oct 2014 Vol.9


My main purpose to come to New Town was to go to the antique shop area of Istanbul, Cukurcuma.
Off Istiklal Street and wander allies on the hill.

新市街のお目当てはなんといっても、イスタンブールのアンティーク街、チュクルジュマ。
イスティクラール通りをそれて、坂道に這うくねくねした横道をさまよいます。






 




Unfortunately there were soms shops closed because of the Eid,
however most of shops were opened as we visited in the last day of the Eid.  I was so relieved!
Items in shops were expensive, but it was really fun to see Turkish vintages and antiques!
I saw many cats and sometimes they were sleeping on the furniture of the shops....
There are some nice cafes and independent shops too.
I really love that area.
I will show some my favourite shops here. (The photos were taken with permission.)


残念ながら、やっぱりEidで閉まってるお店もあったけれど、
でもEid最終日のこの日はほとんどのお店が開いていて安心しました。
お店にあるものはどれも高くて、ちょっと敷居が高そうな感じ。
でもやっぱり、古い物を見てあるくのは楽しい!
軒先に出ているアンティーク家具でくつろいでるにゃんこたちがいたり、
おしゃれなカフェや個人のお店があったり、本当に歩いてるだけで楽しいエリアでした。
その中でも私のお気に入りのお店をご紹介。(写真はすべて許可を頂いております。)






 Osmanli Antik Palas

I love their selection, they were girly and interesting!
There were 2 shops in the same street.

キュートなお店構えとコレクションが好み。
同じ通りに2店舗ありました。








Mozk

It's a modern vintage shop.
Mainly furniture, but they have clothes, accessories, and tableware too.
I think it's more European vintage than Turkish ones.


モダンなヴィンテージショップ。
家具がメインっぽいけれど、服もアクセサリーもテーブルウェアもあり。
どちらかというと、トルコのヴィンテージよりもヨーロッパからの輸入物が多かった。


http://mozk.co.uk/tr/index.asp








The Works

There were so many vintage items from the floor to the ceiling!
It was really too many and hard to walk through.
I was afraid to touch them because they might collapse!


とにかく商品が天井から床下まで山積みになっていて、店内を歩くのでさえ躊躇するほど。
さわるとガラガラと崩れてきそう!
あまりにも膨大なコレクション、映画やドラマの撮影にレンタルもしているみたい。


http://www.fleaworks.com/




Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Instagram